怒る人×怒られる人

問1:子供は親に嘘をつきませんか?

問2:皆さんは、親に嘘をついた事がありますか?

問3:あなたの部下は、あなたに嘘をつきませんか?

問4:あなたは上司に、嘘をついた事がありますか?

(些細なうそでも当てはまる場合は嘘をついた事とします)

ある日、子供が顔にすり傷をつくって帰ってきました。そこで母親が

「どうしたの?」と、問いただすと「お友達のA君に叩かれた!」と子供

が答えます。母親は夜、父親にその事を話すと「酷い子だな!お父さんが

一緒に行って謝らせてやる!」と言いました。

さて、何が問題ですか?

叩かれて怪我をしたと言う結果だけで、自分の子供がその前に相手を

叩いたのか、傷つく様な言葉を言ったのかは関係なしですね。

実際その場で見ていた訳ではないので、叩かれた事すら曖昧ですよね。

子供の喧嘩なんてこんなモノです。

この様に実際、分からない事で親が出て行くという事が最近は多い様ですが・・・。

上記の出来事を大人の社会に置き換えて見ると、

ある日、部下が仕事でミスをして帰ってきました。そこで上司が

「どうしたんだ?」と、問いただすと「下請のA社がミスをしたんです!」と部下

が答えます。上司は夜、「酷い下請だな!始末書を書かせて提出させなさい!」

と言いました。こんな感じでしょうか?

これは、あるセミナーでの一幕です。

上に立つ人間は先ず身内のミスもキチンと拾い上げ、改善していく事が大事だと、

いう内容だったと思います。

良い会社になる為には、常にデトックスをしないといけませんね!

[addthis tool = "addthis_inline_share_toolbox_xfuq"]

笑顔

大勝軒

関連記事

社会に奉仕!

2012.1.20
未分類

先日、所属団体の東京商工会議所杉並支部の会議に参加致しました。 御存じの通り、商工会議所の会員は全国の中小企業の他、 上場企業などが集まり、様々な部会により構成されております。 私も…

知覧特攻平和会館

2012.2.24
未分類

前回のブログの関連ですが、先日鹿児島に行く 機会がありまして、知覧特攻平和会館に行って参りました。 今回で二度目の見学です。知覧特攻平和会館は、 大東亜戦争末期(戦後は太平洋戦争とも…

ブログ始めました!

2012.1.16
未分類

こんにちは。 本日より、ブログに自分のまわりで起きている事や、見聞きした事を 皆さんにご紹介していきたいと思います。 今年の年賀状は「おめでとう」とか「謹賀新年」などの言葉が少なかっ…

silent prayer

2012.3.14
未分類

先日、子供達といっしょに公園に行くと、ある父親が、 子供達を集め「そろそろ二時四十六分だね、黙祷しよう」 と言って、その家族が黙祷をすると、自然と周りの子供達も 黙祷を始めました。立…

OB会

2012.2.13
未分類

ショックな事がおこりました。今ブログを更新中に、 全ての文章が、消えてしまいました・・・(残念) 気を取り直して、もう一度。 最近、忙しくて、ブログが更新できませんでした。 手…