笑顔

先日、「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」の著者である

美月あきこさんの勉強会がありました、経営者を対象にした講義

でしたが、その中で興味のある習慣が二つありました。一つは、

高額の運賃を支払っているにも関わらず、CAに対して感謝の

言葉や労いの言葉をかけて下さると言う事です。もちろん、CAは

お金を頂いている訳で、その対価として、機内でのサービスを提供

するのですが、逆にお客様の方から教わる事が多いと言う話でした。

決して俺(私)はお金を払っているのだから、客だからと言う立場では、

ないようです。

もう一つは、「笑顔」だそうです。笑顔が先かお金が先かと言われれば、

「笑顔」なんでしょうね。

やはり、気持ちにゆとりが無いと仕事もうまくいきませんよね。

いつも、自分の事ばかり(上司や会社の評価)考えて生きている様では、

気持ちにゆとりどころか、「感謝」も「笑顔」も出来ませんね。

人としての振る舞いを学ばせて頂きました。

[addthis tool = "addthis_inline_share_toolbox_xfuq"]

桜咲く

怒る人×怒られる人

関連記事

OB会

2012.2.13
未分類

ショックな事がおこりました。今ブログを更新中に、 全ての文章が、消えてしまいました・・・(残念) 気を取り直して、もう一度。 最近、忙しくて、ブログが更新できませんでした。 手…

怒る人×怒られる人

2012.5.07
未分類

問1:子供は親に嘘をつきませんか? 問2:皆さんは、親に嘘をついた事がありますか? 問3:あなたの部下は、あなたに嘘をつきませんか? 問4:あなたは上司に、嘘をついた事がありますか?…

春分の日。

2012.3.08
未分類

三寒四温の日々が続き、あっという間に、春分の日を迎える事になるの でしょうか?今年の春分の日は、3月20日です。 春分の日は、3月20日から3月21日ごろ。祝日法の上では「春分日」として、…

南?工芸 ミナミ工芸

2012.2.20
未分類

南工芸の社長さんは南さんではないのですか? こんな話をよく名刺交換をさせて頂くと言われる事があります。 そんな時に必ず「いいえ違うんですよ」から始まり、 当社の歴史を説明する事になり…

なにが大切か?

2017.10.11
未分類

「なにが大切か?」と言われると、様々な人々、様々な立場によって 色々な答えがあるでしょう。例えば、学生であれば、仲間とか、勉学とか。 母親であれば、子供とか、家族とか、仕事とか、飲み会とか…