桜咲く

例年より、少し遅めの桜の開花となりましたが、

週末に満開となり、そろそろ、散り始めてきました。

この時期になると、毎年思うのですが、桜の木も一年間、

枯れ木の間も花を咲かせる準備をしていた訳です。

受験生達もこの時期、花を咲かせる為、三年間努力を積み、

頑張ってきたのでしょう。受験を乗り越えて来た社会人は、

やはり強いそうです。一見ちゃらんぽらんに見える、兄ちゃんでも

話してみると賢いし、「これからの社会を担って行くぞ」と言う、

目の輝きをみると、応援したくなります。

大手電機メーカーがまた大規模のリストラを発表しました。

働いている社員の皆さんも中にも、同じ様に桜の開花と、ともに、

入社した若者もいただろうし、その家族の生活もある訳で、大変

な事になったな、と思います。

我々、中小零細企業は社員や家族の事をまず第一に、と、

この前も書かせて頂きましたが、企業のモラルとは一体、

何なのでしょうか?難しいですね・・・。

昨日のダルビッシュやイチローのスーパープレーを見ていると

力が湧いてきます。スポーツはいいですね。

[addthis tool = "addthis_inline_share_toolbox_xfuq"]

墓参

笑顔

関連記事

なにが大切か?

2017.10.11
未分類

「なにが大切か?」と言われると、様々な人々、様々な立場によって 色々な答えがあるでしょう。例えば、学生であれば、仲間とか、勉学とか。 母親であれば、子供とか、家族とか、仕事とか、飲み会とか…

看板

2012.1.26
未分類

当社は看板業を営んでいる訳ですが、改めて「看板」という言葉について、 考えたいと思います。 辞書で「看板」と引くと「品物や店名、屋号などを人目につく様にした板」 などと書いております…

ブログ始めました!

2012.1.16
未分類

こんにちは。 本日より、ブログに自分のまわりで起きている事や、見聞きした事を 皆さんにご紹介していきたいと思います。 今年の年賀状は「おめでとう」とか「謹賀新年」などの言葉が少なかっ…

社会に奉仕!

2012.1.20
未分類

先日、所属団体の東京商工会議所杉並支部の会議に参加致しました。 御存じの通り、商工会議所の会員は全国の中小企業の他、 上場企業などが集まり、様々な部会により構成されております。 私も…

知覧特攻平和会館

2012.2.24
未分類

前回のブログの関連ですが、先日鹿児島に行く 機会がありまして、知覧特攻平和会館に行って参りました。 今回で二度目の見学です。知覧特攻平和会館は、 大東亜戦争末期(戦後は太平洋戦争とも…