社会に奉仕!

先日、所属団体の東京商工会議所杉並支部の会議に参加致しました。

御存じの通り、商工会議所の会員は全国の中小企業の他、

上場企業などが集まり、様々な部会により構成されております。

私も零細企業の経営者でありながら、諸先輩方から教わる事が

非常に多く、参加させて頂いている次第です。

今回の会議では企業の在り方について、闊達な意見交換がなされ

ました。「社会に奉仕するのが企業であり継続的でなくてはならない」

その為に「企業は利益をださなければならない」「安定的な収益が

なければ社会貢献性が維持できない」「ついては企業モラルが非常に

重要である」と言う様な意見が出されました。

私も上場企業の社長様や社員を百人以上もかかえている様な社長様と

お話する機会が年に数回ありますが、全く同じ事を話されていました。

私などは足元にもおよびませんが、社員や、その家族の生活を支えて

いかなければいけませんので、まずは企業を継続して、最終的には

「社会に奉仕!」出来る様な企業になれる様、頑張らなくてはいけないと

思います。

[addthis tool = "addthis_inline_share_toolbox_xfuq"]

ブログ始めました!

全身筋肉痛!

関連記事

根性!

2012.2.06
未分類

根性=いかにそのスポーツが好きか、そのスポーツを好きになるには どの様にすれば良いか、追求する事。 海外では根性という言葉は、この様にキチンと説明されているそうです。 日本では「お前…

金は天下のまわりもの?

2012.2.28
未分類

先日、TV番組で日本人は世界でも希な不安な国民だ。と言う事を 科学的に証明している番組がありました。 私なりに考えると、農耕民族である日本国民は日々の生活が 天候や幾多の天災などによ…

OB会

2012.2.13
未分類

ショックな事がおこりました。今ブログを更新中に、 全ての文章が、消えてしまいました・・・(残念) 気を取り直して、もう一度。 最近、忙しくて、ブログが更新できませんでした。 手…

ブログ始めました!

2012.1.16
未分類

こんにちは。 本日より、ブログに自分のまわりで起きている事や、見聞きした事を 皆さんにご紹介していきたいと思います。 今年の年賀状は「おめでとう」とか「謹賀新年」などの言葉が少なかっ…

silent prayer

2012.3.14
未分類

先日、子供達といっしょに公園に行くと、ある父親が、 子供達を集め「そろそろ二時四十六分だね、黙祷しよう」 と言って、その家族が黙祷をすると、自然と周りの子供達も 黙祷を始めました。立…